3週間以上続く咳は要注意です
重大な病気かもしれません
【咳の分類】
1.急性咳嗽
発症して3週間以内の咳、喘息の発作
2.遷延性咳嗽
発症して3週間以上続く咳
3.慢性咳嗽
発症後8週間以上続く咳
3週間以内の咳は気管支炎、感冒などが長引いているものもあり、まだ様子をみていい状況です。
3週間以上続く咳は大きな問題がある可能性があります。
以下の病気が考えられます。
1.肺癌
長引く咳の原因の1つです
2.結核
日本でもまだまだ患者数も多く、はずせない病気の1つです
3.気管支喘息
4.マイコプラズマ肺炎
5.副鼻腔気管支症侯群
6.咳喘息
7.慢性気管支炎
8.百日咳
マイコプラズマ肺炎
発熱、咳、倦怠感、頭痛などを症状とする呼吸器感染症です。
普通の風邪によく似ているので見分けは難しく、解熱後3~4週間咳が続くことが
あります。
胸部レントゲンで淡い影を示す場合がほとんどですが、上気道、気管支にとどまり
レントゲンに異常をきたさない事もあります。
胸部レントゲンに異常がない場合は診断が困難で、マイコプラズマの抗体価にて診断します。
また、遷延期の咳はアレルギーが関与していることが多いです。
治療としては抗生剤ですが、一般的なセフェフ系の抗生物質は無効でマクロライド、ニューキノロン系の抗生剤が効果があります。